基本料金の算定の単位は、一団の土地(単数、又は複数筆により構成され、一体利用されている土地)、及びその土地上の建物となります(土地1筆、建物1棟を単位とするものではありません)。
不動産鑑定評価
鑑定評価額・査定額がでます
鑑定評価基準に則っています
原則、鑑定評価の三手法(原価法・取引事例比較法・収益還元法)を適用し、不動産の鑑定評価額を求める不動産鑑定評価書です。
あらゆる種類の不動産に対応します。
- ご料金(消費税・印紙代・交通費別)
- 基本料金 ¥200,000~
※基本料金・割増料金共に、不動産の種類・類型ごとに料金表をご用意しています。お問い合わせはこちら。
不動産調査報告
鑑定評価額・査定額がでます
鑑定評価基準に則っていません
以下のようなケースで「不動産鑑定評価基準」を充足しない場合、「不動産調査報告書」として報告させて頂きます。
「不動産鑑定評価基準」を充足しないケース
- 建築予定の建物が竣工していない状態で、竣工したものとして土地・建物の時価を求める。
- 他の不動産鑑定業者が作成した鑑定評価書について、その内容を検証し、検証結果を報告する。
- 相続の際、限定承認をした場合の、対象不動産の適正な時価を求める。
- その他
- ご料金(消費税・印紙代・交通費別)
- 基本料金 ¥200,000~
価格調査
鑑定評価額・査定額がでます
鑑定評価基準に則っていません
不動産の現況確認、法務局(権利関係の確認)及び役所調査(公法規制の確認)の結果を踏まえ、不動産の価格を査定する調査レポートです。
- ご料金(消費税・印紙代・交通費別)
- 基本料金 ¥50,000
割増料金
規模1,000㎡以上 | ¥10,000 |
---|---|
筆数10筆以上 | ¥10,000 |
建物棟数10棟以上 | ¥10,000 |
物件調査
鑑定評価額・査定額がでません
鑑定評価基準に則っていません
不動産の現況を確認し、法務局(権利関係の確認)及び役所調査(公法規制の確認)の結果も合わせて報告する調査レポートです。
- ご料金(消費税・印紙代・交通費別)
- 基本料金 ¥50,000
割増料金
規模1,000㎡以上 | ¥10,000 |
---|---|
筆数10筆以上 | ¥10,000 |
建物棟数10棟以上 | ¥10,000 |
現況調査
鑑定評価額・査定額がでません
鑑定評価基準に則っていません
不動産の現況を確認し、豊富な写真によりご報告する調査レポートです。
- ご料金(消費税・印紙代・交通費別)
- 基本料金 ¥30,000
割増料金
規模1,000㎡以上 | ¥10,000 |
---|---|
筆数10筆以上 | ¥10,000 |
建物棟数10棟以上 | ¥10,000 |